アートで元気になるプロジェクトニュース

アートで元気になるプロジェクトのニュースと活動記録です。

ミンサー織り体験しました!

沖縄のミンサー織りはご存知でしょうか?

今回は八重山ミンサー織りを体験しました。

特長はこんな柄です。

f:id:artdegenki:20180511183840p:plain

五つの■が「いつの」を表し、四つの■が「世」を意味します。

「いつの世までも、足しげく私の元に通ってください」

という意味があるらしいです。 

「いつの世も」って、なんだかロマンティックですね。

素材は綿です。これを糸状にして、柄に合わせて染めていきます。

それを干しているのがこんな感じです。

f:id:artdegenki:20180511185336j:plain

くくってある部分は染まらない部分。これであの柄を出していくんですね。

すごいことですね~!あんなに正確に出るなんて。

ちなみに無地の糸はこんな感じです。

f:id:artdegenki:20180511185552j:plain

ああっ、場所は石垣島のみんさー工芸館です。

コースターなら約30分で出来ます。

縦糸は既に張られていますので、横糸を打ち込むだけですが、

リズム良く出来るまでは時間がかかります。

f:id:artdegenki:20180511185917j:plain

そして慣れた頃に終わります。

織ったコースターは端処理が必要なので、その場での受け取りは出来ません。

翌日になるので注意してください。

そして出来上がったのが、これ!

f:id:artdegenki:20180511190323j:plain

5つしか入ってませんが、なかなかきれいです^_^

現在、事務所で使っています。

とても楽しい体験なので、おすすめです。

石垣島には昔行ったことがありますが、あんまりあちこち行ってなかったので、

今回は市街地へ行って来ました。

夜はやはり沖縄の唄を聞きたいので、居酒屋へ。

f:id:artdegenki:20180511190639j:plain

ものすごい盛り上がりに感動!

やっぱり沖縄の唄はいいですね~。

最後はみんなで踊りました。

ということ、何をしに行ったのか?ということになりますが、

実はマンタとアカショウビンを撮影に行きました。

この画像を織ったり、プリントしたりしたいです。

どんなものになるか、乞うご期待!

最後に向こうでは良く見かけるカンムリワシの画像を添付します。

後ろ姿ですが、堂々とした姿はさすがです。

f:id:artdegenki:20180511191127j:plain