アートで元気になるプロジェクトニュース

アートで元気になるプロジェクトのニュースと活動記録です。

今年はもう少し更新します!

昨年はほとんど更新しなかったので、今年の初めの目標項目に2週間に1回程度は更新することを上げました。 ということで、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 瀬戸内国際芸術祭もまだ最後まで書いてませんが、新年早々なので…

瀬戸内芸術祭に行ってきました!③

小豆島の続きです。 「過去と現在の山にのぼり、銀未来の海をながめる」という作品です。 過去と現在の山にのぼり、銀未来の海をながめる 1階には過去の画像と現在の画像を合わせたパネルが展示されている。最初はさっと通り過ぎたが説明文を読んで、もう一…

瀬戸内芸術祭に行ってきました!②

さて、2日目は小豆島へ。当日の予定が少し変わり、朝9時10分高松港発に乗って45分に土庄港に到着。高速艇は速い!ガイドブックを見ていて、バス利用の歩きにはそんなに回れないと思っていたので、レンタカー屋へ行き、予約はないけど1台貸して、いうともう…

瀬戸内芸術祭に行ってきました!①

名前は以前から知っていたが、行ったことがない。遠いというか、あんまり興味なかったというか、見に行っていませんでした。しかし、今回は東大阪芸術祭を企画するにあたり、見に行かなければと思い、1泊2日で行ってきました。 まず、高松へのルートですが、…

中国の文博会に行って来ました!②

さて、1の続きです。会場は全部で9個。ガイドのパンフレットを見るとこんな感じ。 パンフレット 2号館は1号館の続きではあるが、台湾が出展している。 3~5号館はどれがどれだったか、はっきりしないが、アニメ、出版などのブースは並ぶ。アニメは日本の…

中国の文博会に行って来ました!①

2019年5月16日(木)~20日(月)まで中国深圳の展示会場で開催された第15回文博会に行って来ました。文博会は中国の文化の展示会で、伝統的な文化や新しい文化などが展示、販売されています。会場は深圳の市街地近くで東京のビッグサイトぐらいの大きさだと…

和ぎれのキルト展3開催しました!

今年も「和ぎれのキルト展」を大阪市天王寺公園慶沢園内茶室「長生庵」にて11月2日(金)~4日(日)まで開催しました。今年で3回目となるキルト展には多くの方々に来場いただきました。 今年は台風や地震の影響もあり、開催が危ぶまれましたが、慶沢園を管…

心斎橋の立版古キット配布中!

今年2月に制作しました昔あった心斎橋の立版古(ペーパークラフト)キットを無料配布しています。 この立版古は長堀川にかかっていた橋を再現したものです。と言っても資料は絵はがきと現在の横断歩道に残された欄干の一部だけです。 幸いガス灯は残っていま…

浅山芦国の石碑修復完成式典がありました!

先日来よりブログに書いてきました浅山芦国のプロジェクトの最終イベントとして、「浅山芦国の石碑修復完成式典」を開催しました。 日時:2018年10月28日(日)10時~11時30分 場所:円成院 大阪市天王寺区下寺町2-2-30 当日は晴天の中、約20名の方々の参列…

浅山芦国の石碑を保存する!

以前に浅山芦国の石碑について書きましたが、その後もずっと活動は継続しており、ようやくお披露目出来る日も近くなってきました。 でも浅山芦国って誰?という疑問も多いと思いますし、上方浮世絵なんてあったの?と思われる方もいると思います。 本当のと…

レース作品コンテストの支援やってます!

名古屋の小林株式会社さんが会社設立70年を迎えるにあたり、レース作品コンテストを開催されます。 今回、アートで元気でチラシ、売り場展示、動画制作などをお手伝いさせていただきました。 名古屋中心部、白川公園近くにある小林株式会社は服飾レースから…

天王寺動物園でイベントをしました!

5月26日(土)27日(日)の2日間、大阪市立天王寺動物園内でイベントを開催しました。2日間で約300名の方々が参加してくれました。本当にありがとうございました! イベントは大阪市立天王寺動物園との共催で、動物たちのために出来ることを考えるテーマ…

ミンサー織り体験しました!

沖縄のミンサー織りはご存知でしょうか? 今回は八重山ミンサー織りを体験しました。 特長はこんな柄です。 五つの■が「いつの」を表し、四つの■が「世」を意味します。 「いつの世までも、足しげく私の元に通ってください」 という意味があるらしいです。 …

ちょっと話はズレますが・・・

3月初旬に奥琵琶湖の余呉湖へ行ってきました。 目的はワカサギ釣り。 ところが受付で全然釣れないから止めた方がいいと言われ、 20分ほど釣っている人を見ていましたが、誰も釣れてないので止めました。 しかし、こんなところまで来て、このまま帰るわけには…

大阪大学の記憶の劇場2展示会始まりました!

気がつけば、ものすごくブログを更新していませんでした。 実はいろいろとやっていたのですが、その中で大変苦労したものを紹介します。 心斎橋が石橋だった頃のペーパークラフトです。 私は大阪大学で開催されている講座「大学博物館を活用する文化芸術ファ…

芦国プロジェクト②

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨年は36年間のサラリーマン生活に終止符を打ち、自営業という道を選びました。 当初はあれしてこれしてと考えていましたが、実際にはなかなか進まない。 会社員の生活では経理やWEB、製…

芦国プロジェクト始動しました①!

きっかけはご縁から。いろんなところで、いろんな方と会って、いろんなことをしているとご縁は広がるもんなんですね~。 実は昨年、大阪大学が主催の「大学博物館を活用する文化芸術ファシリテーター育成講座」を受講し、「道頓堀の看板」をテーマとした小冊…

アートで元気の天王寺公園長生庵企画イベント終了しました!③

長生庵企画最終が「月読みの和芸術」です。 関西在住の女性アーティスト7名による和の芸術作品の展示及び販売です。 まずはあちらこちらに展示された墨アーティストのイマタニタカコさんの作品です。 特製の和紙に描かれた墨絵は大胆かつ美しいですね~。 庭…

アートで元気の天王寺公園長生庵企画イベント終了しました!②

長生庵イベントの続きです。 数年前に石川県の能登地方を訪れた時に見た「花嫁のれん」が とても美しく、それにまつわるお話にも感動し、 いつか大阪の方々にもお見せしたいという願いが叶いました! 花嫁のれんとは、 「花嫁のれん」は、幕末から明治時代初…

アートで元気の天王寺公園長生庵企画イベント終了しました!①

10月27日(金)から11月19日(日)までの毎週末に開催しました天王寺公園長生庵を使った企画が終了しました。 期間中はたくさんの方にご来場いただき、とてもうれしく思っています。 今回の展示会はまず木の糸を使った手編み作品の展示「LOOP光と影」10月27…

初代桂文枝の墓が2つある!

アートとは関係ない?と言われるかもしれませんが、ちょっと興味があったのでアップしますね。 大阪の天王寺区下寺町を歩いていて見つけた「初代桂文枝」の墓。 えー、こんなところにあの文枝さんの墓があるんやーとびっくり! 場所は円成院という時宗のお寺…

テキスタイル6人展「アートを纏う」行って来ました!

しばらく書いていなかったブログを続けてアップします。 近鉄奈良駅の北、聖武天皇陵近く「K3 Factory&Gallery」で10月21日~11月5日まで開催された「アートを纏う」に行って来ました。 近鉄奈良駅の北は奈良女子大学より上は行ったことがなかったので、興味…

和ぎれのキルト展開催しました!

11月3日(金)~5日(日)大阪天王寺公園の美術館裏慶沢園茶室「長生庵」にて、 「和ぎれのキルト展」を開催しました。 アートで元気企画イベントとしては先週の「LOOP光と影」に続いて、今秋第2弾となります。「LOOP光と影」は台風の影響もあり、来場数は少…

ファブリック&アートマルシェのご報告です!

アートで元気初の展示会「ファブリック&アートマルシェ」が先週開催され、無事終了いたしました。 この展示会は主に関西の繊維業者と作家が東京南青山「ふくい南青山291」にて9月20日(水)~22日(金)に開催した展示会です。 さて、どんな展示会になった…

ただ酔う花展始まりました!

イラストレーターの田中美咲さんと陶芸家の北野きよさんの「ただ酔う花 女と酒」絵画×酒器展が始まりました! イラストレーターの田中さんの作品は人物画です。透明感があり、個性的なイラストで見ていると何か話しかけてきそうな感じがします。 作品の販売…

阿波木偶箱廻しを見てきました!

阿波木偶の「三番叟まわし」は徳島県をはじめ香川県、愛媛県の正月儀礼として藩政期から長く定着してきた門付の祝福芸で、二つの箱を天秤棒で担ぎ、得意先の家々を回ります。前の箱の中には千歳、翁、三番叟とエビスの木偶を入れ、後ろの箱の中には神札や御…

名古屋に行って来ました!

久しぶりに名古屋へ行って来ました。 午前中に用事を済ませ、午後から名古屋市内のウロウロしました。 展示会などでは来たことがある名古屋ですが、ゆっくりウロウロしたことがなかったので、今回初めての散策。 古い建物好きなので、ネットで調べて二葉館と…

隠岐の島の海士町へ行って来ました!②

さて、前回の続きです。 なぜ、海士町は成功したのか? それはやっぱり人ですね。 ここで働く人たちは地元の方や移住してきた方です。 皆さん共通なのが活き活きとしていることです。 特に役場の方や教育関係の方はやりたいことがあって、 その仕事について…

隠岐の島の海士町へ行って来ました!①

皆さん、海士町って知ってますか? ここです。 隠岐郡海士町オフィシャルサイト ここが最近、とても注目されているのです。 なぜか県外から人が来て、住みついているのです。 私の友達もIターンで移住しています。 そんな海士町の魅力って何? はっきり言っ…

2017フレンチクラフトフェアが始まりました!

アトリエミラボーさん主催の「2017フレンチクラフトフェア」が始まりました。 お店のあちらこちらに素敵な作品が飾られています。 まずは1階右側の壁面は額装の作品がいっぱい。 とってもおしゃれな作品で、センス抜群です。 もっと近くで見て欲しいです! 2…